
1:
東京 渋谷区にある自販機脇のゴミ箱。よく見ると怒りの貼り紙が…。

「タピオカカップ捨てるな!罰金¥10000」
「NO TAPIOKA CUPS」
オシャレなドリンクも飲み終われば、ただのプラゴミ。地球にやさしいタピり方、考えてみませんか?
■いい加減にしてくれ!

そのゴミ箱があるのは表参道から脇に入った路地。周囲に10店以上のタピオカ店があるという場所です。
1年ほど前からタピオカドリンクを飲んだあとのカップが勝手に捨てられ、時にはあふれるようになったため
「いい加減にしてくれ」と貼り紙をしたそうです。
■ボランティアは嘆く
17年間、渋谷や原宿でボランティアの清掃活動をしているNPO「グリーンバード」の副代表、福田圭祐さんにこの地域を案内してもらいました。
福田さんによると、ここ1年くらいでタピオカドリンクを販売する店の出店が相次ぐとともにカップやストローなどの
ゴミが目立つようになったということです。そしてカップが捨てられる状況にはいくつかのパターンがあるそうです。
その1 ゴミ箱塞ぐタピ

1つはゴミ箱を塞ぐケース。
「タピオカのカップは缶やペットボトルより太いので入り口を塞いでしまい、ほかのゴミが入れられなくなっているんです」(福田さん)
その2 ゴミ箱あふれさせるタピ

続いてゴミ箱をすぐにいっぱいにするケース。大きいもので20センチほどにもなるタピオカのカップは、かさが張るためです。
回収が間に合わずにゴミがあふれることもあるそうです。
その3 インスタ後の置き去りタピ

3つめは洋服店の横に置き去りにされたカップ。中身も残っています。
「これはインスタ用に写真を撮ったあとに置いていかれたものかもしれませんね」(福田さん)
福田さんは、誰かがインスタ映えするピンク色の壁の前で撮影したあと、置き去りにしたのではないかと推測します。
その4 類は友を呼ぶタピ

最後は誰かがカップを捨てた場所に、さらに別の人が捨てていったと見られるケース。“類は友を呼ぶ”のです。
「1人が捨てていくと『みんながやっているからいいや』というふうに次々に捨てられていくんです。まさに“負の連鎖”です。
こういう風潮が広がってしまうのが怖いですね」(福田さん)
■渋谷でもタピが…
実は隣の渋谷でも似たような状況になっていました。清掃ボランティアに参加した男性が、その時の様子をツイッターに投稿していました。
「最近よく問題視されるタピオカ問題。よくこのようなゴミ溜まりを見つけると、捨ててあるドリンク容器のほとんどはタピオカ。
中身も入っており、われわれを苦戦させる。仲間達との『せっかくおしゃれに作られたタピオカがかわいそう』という会話を今でも思い出す」
■店側の配慮も必要
周囲に迷惑をかけないように楽しむために何が必要なのか。福田さんは何よりも、飲んだあとポイ捨てする人に問題があるとしたうえで、
お店側ももう少し責任を持って対応すべきだと指摘します。
「店で買った人が街を移動することを考えれば、各店舗が連携して、他の店の容器でも回収するなどの対応が必要です。
街歩きを楽しめる環境を維持するためにも工夫してほしいです」(福田さん)

「タピオカカップ捨てるな!罰金¥10000」
「NO TAPIOKA CUPS」
オシャレなドリンクも飲み終われば、ただのプラゴミ。地球にやさしいタピり方、考えてみませんか?
■いい加減にしてくれ!

そのゴミ箱があるのは表参道から脇に入った路地。周囲に10店以上のタピオカ店があるという場所です。
1年ほど前からタピオカドリンクを飲んだあとのカップが勝手に捨てられ、時にはあふれるようになったため
「いい加減にしてくれ」と貼り紙をしたそうです。
■ボランティアは嘆く
17年間、渋谷や原宿でボランティアの清掃活動をしているNPO「グリーンバード」の副代表、福田圭祐さんにこの地域を案内してもらいました。
福田さんによると、ここ1年くらいでタピオカドリンクを販売する店の出店が相次ぐとともにカップやストローなどの
ゴミが目立つようになったということです。そしてカップが捨てられる状況にはいくつかのパターンがあるそうです。
その1 ゴミ箱塞ぐタピ

1つはゴミ箱を塞ぐケース。
「タピオカのカップは缶やペットボトルより太いので入り口を塞いでしまい、ほかのゴミが入れられなくなっているんです」(福田さん)
その2 ゴミ箱あふれさせるタピ

続いてゴミ箱をすぐにいっぱいにするケース。大きいもので20センチほどにもなるタピオカのカップは、かさが張るためです。
回収が間に合わずにゴミがあふれることもあるそうです。
その3 インスタ後の置き去りタピ

3つめは洋服店の横に置き去りにされたカップ。中身も残っています。
「これはインスタ用に写真を撮ったあとに置いていかれたものかもしれませんね」(福田さん)
福田さんは、誰かがインスタ映えするピンク色の壁の前で撮影したあと、置き去りにしたのではないかと推測します。
その4 類は友を呼ぶタピ

最後は誰かがカップを捨てた場所に、さらに別の人が捨てていったと見られるケース。“類は友を呼ぶ”のです。
「1人が捨てていくと『みんながやっているからいいや』というふうに次々に捨てられていくんです。まさに“負の連鎖”です。
こういう風潮が広がってしまうのが怖いですね」(福田さん)
■渋谷でもタピが…
実は隣の渋谷でも似たような状況になっていました。清掃ボランティアに参加した男性が、その時の様子をツイッターに投稿していました。
「最近よく問題視されるタピオカ問題。よくこのようなゴミ溜まりを見つけると、捨ててあるドリンク容器のほとんどはタピオカ。
中身も入っており、われわれを苦戦させる。仲間達との『せっかくおしゃれに作られたタピオカがかわいそう』という会話を今でも思い出す」
■店側の配慮も必要
周囲に迷惑をかけないように楽しむために何が必要なのか。福田さんは何よりも、飲んだあとポイ捨てする人に問題があるとしたうえで、
お店側ももう少し責任を持って対応すべきだと指摘します。
「店で買った人が街を移動することを考えれば、各店舗が連携して、他の店の容器でも回収するなどの対応が必要です。
街歩きを楽しめる環境を維持するためにも工夫してほしいです」(福田さん)
63:
>>1
客が店頭で口開けて
店員がホースで注ぎ込めばいいだろ
客が店頭で口開けて
店員がホースで注ぎ込めばいいだろ
833:
>>1
タピオカ買うメインターゲット層の民度がわかる・・って話?
差別だぞ!w
タピオカ買うメインターゲット層の民度がわかる・・って話?
差別だぞ!w
5:
あんな気持ちの悪いもんよく飲めるな
10:
みんな残してるけどまずいの?
15:
渋谷のレベルなんてこんなもんでしょ
サルにマナーを求めても無駄だと思うわ
サルにマナーを求めても無駄だと思うわ
20:
飲まないのになんで買うの?
38:
東京の女は低能
48:
デポジットにすればいい
捨ててもホームレスが拾ってくれるから
捨ててもホームレスが拾ってくれるから
62:
何で今更ながらタピオカなんて流行ったんだろ?
76:
>>62
東南アジアとかでも流行ってるみたいなんだよな
東南アジアとかでも流行ってるみたいなんだよな
74:
祭や花見でもこんな光景見るけど日常でこれは酷い
82:
売ったやつが責任もって回収するのがスジじゃね?
自販機横には必ずゴミ箱置いてあるでしょ
自販機横には必ずゴミ箱置いてあるでしょ
103:
snsやってる女なんてほとんどこんなもんだよ
表面だけ取り繕って裏じゃいい加減
表面だけ取り繕って裏じゃいい加減
117:
>>103
そもそも女は世界を舐めてやがる
誰が掃除するか考えていない
そもそも女は世界を舐めてやがる
誰が掃除するか考えていない
138:
普段から田舎の民度民度言ってる東京がこれ
そして都合が悪くなったら田舎から上京してきた奴になすりつける
そして都合が悪くなったら田舎から上京してきた奴になすりつける
157:
>>138
実際、これやんの埼玉、千葉あたりのお上りさんじゃろ
通い慣れてる奴は、ゴミ箱の位置くらい覚えてる
実際、これやんの埼玉、千葉あたりのお上りさんじゃろ
通い慣れてる奴は、ゴミ箱の位置くらい覚えてる
147:
外国人も、なんで日本はゴミ箱が全然無いんだ不便だと文句行ってたぞ
154:
タピオカ売ってる店に責任取らせればいいんじゃね?
188:
おいしくないから残してるんだし、すぐ廃れるだろ
193:
どーせすぐにブームが終わるってか変わる
半年後には別の問題が起こってるさ
半年後には別の問題が起こってるさ
198:
もう原宿はタピオカのテイクアウト販売禁止しろよw
222:
元はといえば女を甘やかしてるからこうなる
241:
タピオカに列作ってるのは
ゆとり世代
ゆとり世代は害悪
ゆとり世代
ゆとり世代は害悪
260:
これタピオカが悪いんじゃなくて捨てるバカが悪いって話じゃん
タピオカ問題って名称がタピオカ濡れ衣だわw
タピオカ問題って名称がタピオカ濡れ衣だわw
272:
マスコミが人気煽って買わせて、飲んだらたいして美味しく無くてポイ
こんなところだろう
こんなところだろう
293:
>>272
それだよな。本当に美味しい素晴らしい食品ならそんなに残さない
それだよな。本当に美味しい素晴らしい食品ならそんなに残さない
316:
マイカップ持参の客だけに売ればよろしい
321:
よくわかんないんだけどさ
なんで残すの?
なんで残すの?
351:
>>321
大き過ぎ
日本の気候だとそんなに量飲まないので余る
もう、台湾サイズヤメロって思うな
大き過ぎ
日本の気候だとそんなに量飲まないので余る
もう、台湾サイズヤメロって思うな
383:
喫煙者は民度が低いから全員ポイ捨てするっていうんだから
タピオカ飲んで捨ててる馬鹿スイーツも全員喫煙者なんだろ?
タピオカ飲んで捨ててる馬鹿スイーツも全員喫煙者なんだろ?
416:
まず専門店は量が多過ぎるな
コンビニで売ってるサイズがちょうどいい
コンビニで売ってるサイズがちょうどいい
428:
これ東京だけやろ。
大阪やけど全く流行ってないで。
大阪やけど全く流行ってないで。
引用元: ・【蠅】「いい加減にしてくれ!」と貼り紙も。飲みかけカップ捨てられ過ぎの「タピオカ問題」。地球にやさしいタピり方を模索しよう
コメント