
1: Hikaru ★ 2019/07/01(月) 08:03:43.50 ID:63XztVRT9
ポケモンのソフト改造販売「稼げるのでやめられず」
読売新聞オンライン 2019/07/01 07:36
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190701-OYT1T50051/
ゲームソフトに組み込まれたデータを不正に改造した上でソフトを販売したとして、新潟県警が
同県三条市に住む30歳代の会社員の男を不正競争防止法違反(改造代行)の疑いで逮捕していたことが、捜査関係者への取材でわかった。
他人に代わってデータを改造して提供する行為は昨年11月の同法改正で禁じられており、摘発は全国で初めてだという。
捜査関係者によると、男は今年1月、家庭用ゲーム機「ニンテンドー3DS」のソフト2本のデータを書き換えてインターネット上で計約1万円で販売。
購入者の代わりにデータを改造した行為にあたるとして、今年3月に逮捕された。
「金が稼げるのでやめられなかった」と容疑を認め、罰金30万円の略式命令を受けた。
男はポケットモンスターなどのキャラクターが登場するゲームの中古ソフトを仕入れ、専用機器でキャラクターの設定データを改変。
ゲームを有利に進められるようにしていたという。
専用機器は、東京都内のゲーム周辺機器販売会社が販売していた。
通信型ゲームの参加者が改造ソフトを利用するケースが各地で判明したことなどから、
県警は6月7日、改造を手助けした疑いで神奈川県警などとともに同社を捜索した。
読売新聞オンライン 2019/07/01 07:36
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190701-OYT1T50051/
ゲームソフトに組み込まれたデータを不正に改造した上でソフトを販売したとして、新潟県警が
同県三条市に住む30歳代の会社員の男を不正競争防止法違反(改造代行)の疑いで逮捕していたことが、捜査関係者への取材でわかった。
他人に代わってデータを改造して提供する行為は昨年11月の同法改正で禁じられており、摘発は全国で初めてだという。
捜査関係者によると、男は今年1月、家庭用ゲーム機「ニンテンドー3DS」のソフト2本のデータを書き換えてインターネット上で計約1万円で販売。
購入者の代わりにデータを改造した行為にあたるとして、今年3月に逮捕された。
「金が稼げるのでやめられなかった」と容疑を認め、罰金30万円の略式命令を受けた。
男はポケットモンスターなどのキャラクターが登場するゲームの中古ソフトを仕入れ、専用機器でキャラクターの設定データを改変。
ゲームを有利に進められるようにしていたという。
専用機器は、東京都内のゲーム周辺機器販売会社が販売していた。
通信型ゲームの参加者が改造ソフトを利用するケースが各地で判明したことなどから、
県警は6月7日、改造を手助けした疑いで神奈川県警などとともに同社を捜索した。
16: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 08:20:07.64 ID:yOmvr7Df0
>>1
>新潟県警が
>神奈川県警などとともに
新潟県警のサーバーから神奈川県警を爆破するって書き込みの件はどうなった?
警●庁さまのオイタには手が出せないのか?ww
>新潟県警が
>神奈川県警などとともに
新潟県警のサーバーから神奈川県警を爆破するって書き込みの件はどうなった?
警●庁さまのオイタには手が出せないのか?ww
2: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 08:04:42.78 ID:i6A8AU9X0
クズしかいないNGT
3: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 08:05:50.03 ID:i+U3UC920
人の法律じゃないから
ゲームの世界は
ゲームの世界は
5: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 08:08:46.29 ID:8itCDuhK0
改造代行なんて罪もあるんだなあ
著作権法の類かと思った
著作権法の類かと思った
6: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 08:09:22.27 ID:R6ULhBsr0
30万以上稼いだだろうから黒字だな
7: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 08:09:44.51 ID:I7HDrfu20
マジコンR4が一言↓
8: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 08:11:03.42 ID:8itCDuhK0
>>7
蓮舫はマジコンじゃなくてこの類の改造ツールだよ
蓮舫はマジコンじゃなくてこの類の改造ツールだよ
36: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 08:56:32.62 ID:EGC+Fai+0
>>8
R4は議員辞職レベル。謝罪してないし。
R4は議員辞職レベル。謝罪してないし。
38: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 08:57:31.26 ID:8itCDuhK0
>>36
論点おかしくね?
論点おかしくね?
9: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 08:12:26.38 ID:9ElfX9OR0
やめられない、とまらない
10: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 08:13:28.31 ID:4IaWsyY00
ヤフオクにも改造ソフト出回ってるけど出品者まとめて取り締まってくれるんだよな?
11: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 08:13:32.83 ID:cT3am5Np0
売る方も売る方だけど
買う人間がいるってことに驚く
買う人間がいるってことに驚く
12: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 08:16:15.18 ID:Itjc3Ww30
■法改正でなにが違法になったのか
以下の行為はすべて不正競争行為となり違法となります
行為1:ゲームソフトのセーブデータを改造するツールやプログラムの譲渡等
行為2:ソフトウェアメーカーが許諾していないシリアルコード、プロダクトキーを単体で
インターネットオークション等に出品したり、インターネットに掲載すること
行為3:セーブデータの改造代行、ゲーム機器の改造代行を行うこと
以下の行為はすべて不正競争行為となり違法となります
行為1:ゲームソフトのセーブデータを改造するツールやプログラムの譲渡等
行為2:ソフトウェアメーカーが許諾していないシリアルコード、プロダクトキーを単体で
インターネットオークション等に出品したり、インターネットに掲載すること
行為3:セーブデータの改造代行、ゲーム機器の改造代行を行うこと
13: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 08:17:35.44 ID:8itCDuhK0
>>12
雑誌特典のコードとか売りまくっとる奴おるやろ
雑誌特典のコードとか売りまくっとる奴おるやろ
32: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 08:40:48.55 ID:BinunYHk0
>>13
特典はメーカーが提供する改造だから公式の仕様そのものだな
気に入らないならゲームを止めたらいい
特典はメーカーが提供する改造だから公式の仕様そのものだな
気に入らないならゲームを止めたらいい
14: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 08:19:38.88 ID:2dVpbxjh0
小遣い稼ぎで懲戒解雇の無職か、終わったな
15: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 08:20:06.21 ID:UhHJX0Nl0
そりゃIT土方やるより儲かるもんな
アニメーターやるよりエロ同人のほうが儲かる理論と変わらん
アニメーターやるよりエロ同人のほうが儲かる理論と変わらん
18: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 08:22:15.34 ID:Kd3cxLkq0
1万しか売ってないのに捕まっちゃうのか
22: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 08:25:41.15 ID:CTfFYpEh0
>>18
今回捕まったのが一万円分で、その前に何本も売ってたんじゃね?
今回捕まったのが一万円分で、その前に何本も売ってたんじゃね?
24: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 08:27:37.97 ID:ogkttAsl0
>>22
隠してるだろうな
数百万くらいは稼いだんじゃねーの
隠してるだろうな
数百万くらいは稼いだんじゃねーの
19: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 08:22:33.72 ID:evpCrGoK0
30代か。自分と同世代やな。初代ポケモンでレベル100の裏技バグとか、道具増やす裏技バグとかやったはずだな。
道具の七番目でセレクト、ビー…
道具の七番目でセレクト、ビー…
27: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 08:30:50.71 ID:cT3am5Np0
>>19
懐かしすぎて涙出てきた・・・分厚いゲームボーイでやったわ
懐かしすぎて涙出てきた・・・分厚いゲームボーイでやったわ
21: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 08:23:36.30 ID:xH+L7uPY0
改造ソフトと言ったらレンポーさん
23: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 08:26:30.03 ID:z15tIV8P0
GT6でハックカーをよく見かけたな、9999馬力とかの
25: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 08:29:34.45 ID:fakvjTPQ0
単なる中古として売れば問題無かったのに。
26: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 08:29:34.86 ID:DdqpNIKm0
罰金30万払っても利益出てるやんけ。絶対またやるぞコイツw
33: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 08:41:39.43 ID:mL00+IQJ0
>>26
10万儲けたら100万取るぐらいないとな…
○万払えばチャラ♪と思われる程度の罰金じゃ、抑止の意味いよな。
10万儲けたら100万取るぐらいないとな…
○万払えばチャラ♪と思われる程度の罰金じゃ、抑止の意味いよな。
41: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 08:59:47.59 ID:Easfpwoh0
>>33
今回は刑事だろ?
民事はこれからじゃねーの?
今回は刑事だろ?
民事はこれからじゃねーの?
34: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 08:44:31.75 ID:o+TLUYmV0
>>26
任天堂から請求くるやろ
任天堂から請求くるやろ
28: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 08:30:54.21 ID:XwJdbaFl0
え?プロアクションリプレイとか違法になったん?もうゲームやってないけど、怖い世の中になったな~
30: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 08:34:52.84 ID:E6qrqTiO0
「金が稼げるのでやめられなかったニダ」
35: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 08:47:22.36 ID:E/qW+/NAO
微罪ってか軽く考えてる人多くてびっくり
名前出して、買った側も処罰すればいいのに
名前出して、買った側も処罰すればいいのに
37: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 08:57:16.20 ID:0KbgJqeJ0
不正競争防止法で問えるんだ
てっきり電子計算機損壊等業務妨害罪かと思った
てっきり電子計算機損壊等業務妨害罪かと思った
42: 名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 09:00:28.87 ID:s2K5R7yB0
動機としては理解出来る
「いやあ、儲かっちゃってさあw やめらんねえんだわwっw」って事だもんなあ
「いやあ、儲かっちゃってさあw やめらんねえんだわwっw」って事だもんなあ
コメント