
1: 2019/10/13(日) 07:33:15.66 ID:LwAFLPpZ0 BE:228348493-PLT(16000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
NHK生活・防災 認証済みアカウント
@nhk_seikatsu
https://twitter.com/nhk_seikatsu/status/1183144348831010816
多くの新幹線の車両が水に浸かってしまっています
https://twitter.com/nhk_news/status/1183143411928449026
NHKニュース 認証済みアカウント @nhk_news
国土交通省北陸地方整備局は、長野市穂保の千曲川の堤防の一部が「決壊したもようだ」と午前6時に発表しました。
午前7時ごろの映像です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
NHK生活・防災 認証済みアカウント
@nhk_seikatsu
https://twitter.com/nhk_seikatsu/status/1183144348831010816
多くの新幹線の車両が水に浸かってしまっています
https://twitter.com/nhk_news/status/1183143411928449026
NHKニュース 認証済みアカウント @nhk_news
国土交通省北陸地方整備局は、長野市穂保の千曲川の堤防の一部が「決壊したもようだ」と午前6時に発表しました。
午前7時ごろの映像です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
5: 2019/10/13(日) 07:35:36.33 ID:WRGkTpMd0
145: 2019/10/13(日) 08:22:24.79 ID:6ZDQOs7U0
>>5
お風呂入ってるみたいで可愛い
お風呂入ってるみたいで可愛い
274: 2019/10/13(日) 09:01:28.53 ID:RBzq3bBC0
>>5
マザーボードの中で見た
マザーボードの中で見た
287: 2019/10/13(日) 09:04:56.37 ID:bwo45ifu0
>>5
こんなの初めて見た
こんなの初めて見た
427: 2019/10/13(日) 09:41:25.90 ID:dGAImceO0
>>5
巨大鰻みたいだな
巨大鰻みたいだな
6: 2019/10/13(日) 07:35:39.99 ID:qIwfYuhq0
7: 2019/10/13(日) 07:36:28.98 ID:ewpPZnnQ0
>>6
2枚目と3枚目の存在感
2枚目と3枚目の存在感
17: 2019/10/13(日) 07:39:55.72 ID:eTPz9u3Y0
>>7
じわじわくるなおいw
じわじわくるなおいw
8: 2019/10/13(日) 07:37:21.41 ID:xYXjvRJ40
脱ダム宣言の田中康夫を知事にしてなかったら
今回の災害はなかったよ
あいつが千曲川上流のダム計画を片っ端から中止した
今回の災害はなかったよ
あいつが千曲川上流のダム計画を片っ端から中止した
133: 2019/10/13(日) 08:16:48.63 ID:mgyqLX6T0
>>8
これはJR東が脱長野宣言するレベル
これはJR東が脱長野宣言するレベル
140: 2019/10/13(日) 08:18:36.03 ID:7rBM085D0
>>133
ほくほく線が新幹線になるのか
ほくほく線が新幹線になるのか
253: 2019/10/13(日) 08:53:50.17 ID:GYnu67Hg0
>>140
懐かしい
復活してほしいわ
懐かしい
復活してほしいわ
12: 2019/10/13(日) 07:38:23.69 ID:y2lby6es0
こ、これは…。
車両作るの時間かかるで
水没車はいつ止まるかわからん
車両作るの時間かかるで
水没車はいつ止まるかわからん
15: 2019/10/13(日) 07:39:09.85 ID:44GWleKE0
ああ
なんかダム建設で揉めていたね
あの時のツケを払ったと
なんかダム建設で揉めていたね
あの時のツケを払ったと
21: 2019/10/13(日) 07:40:41.78 ID:/7pqZSYk0
北陸はE7しか走れないのかな?
他から回せないと厳しいね
しかしJRは被害甚大だな
他から回せないと厳しいね
しかしJRは被害甚大だな
29: 2019/10/13(日) 07:43:32.52 ID:5IeVZYTH0
>>21
上越新幹線で走ってるポンコツE2系は60Hz対応だよ
上越新幹線で走ってるポンコツE2系は60Hz対応だよ
25: 2019/10/13(日) 07:42:09.81 ID:v7eq+YwT0
長野は台風関係ないと判断間違ってたな
28: 2019/10/13(日) 07:43:29.96 ID:Wsy2T2GI0
北陸新幹線全損?
31: 2019/10/13(日) 07:44:12.37 ID:AoJBrJAI0
車両の損害も痛いが車両基地そのものが相当ダメージ食らってるから
この辺から順番に修復していかないと被害を受けなかった車両も運行できないだろうな
この辺から順番に修復していかないと被害を受けなかった車両も運行できないだろうな
43: 2019/10/13(日) 07:48:55.03 ID:j52kr20o0
土地代が安いからって川沿いに車両基地を作っちやダメだろ
184: 2019/10/13(日) 08:34:09.04 ID:uWIxJuqK0
>>43
川からは600mくらい離れてる。
川からは600mくらい離れてる。
591: 2019/10/13(日) 10:57:53.38 ID:j52kr20o0
>>184
ちょっとだけ離れていても堤防と同じ高さ以外では意味はない
氾濫源には水田以外作ってはいけないのが常識なのに
ちょっとだけ離れていても堤防と同じ高さ以外では意味はない
氾濫源には水田以外作ってはいけないのが常識なのに
50: 2019/10/13(日) 07:50:22.16 ID:l16D6u3N0
57: 2019/10/13(日) 07:51:08.03 ID:5IeVZYTH0
映像で見ると6編成だけだが車庫にも入ってるんだろ
10編成ぐらいかね
10編成ぐらいかね
595: 2019/10/13(日) 11:01:07.00 ID:polv3/2x0
>>57
JR東日本によると、長野市の車両センターの水没で、10編成の北陸新幹線車両が水につかった。
社員はセンターの安全な場所や近くの避難所におり、けが人の情報はない。
JR東日本によると、長野市の車両センターの水没で、10編成の北陸新幹線車両が水につかった。
社員はセンターの安全な場所や近くの避難所におり、けが人の情報はない。
66: 2019/10/13(日) 07:54:06.10 ID:HGaJpXB30
JR東が西にお前も損害金払えと喧嘩ふっかけて
それを傍から笑う東海
それを傍から笑う東海
76: 2019/10/13(日) 07:57:11.24 ID:LxYWiini0
>>66
長野駅は確か、在来線で言えば東海の車も来るから、他人事ではないかも
長野駅は確か、在来線で言えば東海の車も来るから、他人事ではないかも
67: 2019/10/13(日) 07:54:15.02 ID:zn3pclQR0
車両基地なんぞに置くな
高架にまとめて上げておけばよかったのに
高架にまとめて上げておけばよかったのに
93: 2019/10/13(日) 08:03:38.90 ID:iZ8Q1ale0
こりゃ全部廃車だな
北陸新幹線しばらく不通だな
北陸新幹線しばらく不通だな
94: 2019/10/13(日) 08:03:41.25 ID:L9uzsvOO0
またJR運賃に上乗せされてしまうのか、、、
96: 2019/10/13(日) 08:04:30.69 ID:XLIr+die0
122: 2019/10/13(日) 08:12:52.43 ID:biiRS8YN0
>>96
画像9両と7両だから2両どっかに生き残ってるのかな
画像9両と7両だから2両どっかに生き残ってるのかな
128: 2019/10/13(日) 08:14:36.32 ID:/m+P9zk50
132: 2019/10/13(日) 08:16:07.74 ID:2TLrMs0o0
終わったな
経済損失額聞くのが怖いわ
経済損失額聞くのが怖いわ
コメント